【今日のおじさん】
今日の妻と娘(2歳8か月)は、母子分離の育児サークル(青空自主保育)でした。妻は、ほかのお友達が、服に手作りのポケットを付けているのをみて、自分もやってみたくなったそうです。妻の裁縫を、初めて見ました。針で刺されないように、気を付けて見ています。


上)OLYMPUS E-PM2+MZD45mmF1.8;45mm(90mm相当),F2.8,SS1/100,ISO800
下)OLYMPUS E-PM2+MZD45mmF1.8;45mm(90mm相当),F2.8,SS1/100,ISO800
★比内地鶏ラーメン
「林泉堂(りんせんどう)」の登録商標「比内地鶏ラーメン(ひないじどりらーめん)」です。麺は細めのストレート麺で、ほどよい歯ごたえです。スープは、比内鶏のダシがきいていて、たいへんおいしかったです。
具には、鎌倉ハムの焼き豚(米麹焼き豚?)が乗っています。こちらも美味でした。ぜいたくです。
妻のおすすめなので、アマゾンアフィリエイトを掲載しようとしたのですが、該当商品が見つかりませんでした。かわりに同メーカーのものと思われる商品を載せておきます。
★鶏ごぼうごはん(九州旅行の土産)
★冷奴
★りんご
【今日のおじさん】 娘とシンデレラ絵本(2歳8か月)
毎週水曜日は、娘(2歳8か月)について書きます。さて、今週の娘は。
いろいろなことができるようになってきました。調子がよいときには、着替えも、自分でできます。

絵本を読んでもらったり、話をしてもらうのが好きです。最近、妻が「シンデレラ」の絵本を買いました。

この絵本は、中身をよく見ないで(ネット通販で)買ったそうです。開けてみると、妻は絵が気に入ったそうです。カラフルで良いです。しかし2歳児には、少々文字が多いかもしれません。はしょりながら話しています。

お義姉様がたが、指やかかとを切断する場面も、きちんと描かれていました。グリム童話集は、中学生のとき、図書委員をやっていたときに読んでいました。なつかしい思い出です。

娘は、いろいろなことができるようになったほか、最近は元気にしゃべったり走ったり踊ったりする時間が増えてきました。いよいよ、手がつけられないワンパク幼児になってきましたよ。
今日の妻と娘(2歳8か月)は、母子分離の育児サークル(青空自主保育)でした。妻は、ほかのお友達が、服に手作りのポケットを付けているのをみて、自分もやってみたくなったそうです。妻の裁縫を、初めて見ました。針で刺されないように、気を付けて見ています。


上)OLYMPUS E-PM2+MZD45mmF1.8;45mm(90mm相当),F2.8,SS1/100,ISO800
下)OLYMPUS E-PM2+MZD45mmF1.8;45mm(90mm相当),F2.8,SS1/100,ISO800
★比内地鶏ラーメン
「林泉堂(りんせんどう)」の登録商標「比内地鶏ラーメン(ひないじどりらーめん)」です。麺は細めのストレート麺で、ほどよい歯ごたえです。スープは、比内鶏のダシがきいていて、たいへんおいしかったです。
具には、鎌倉ハムの焼き豚(米麹焼き豚?)が乗っています。こちらも美味でした。ぜいたくです。
妻のおすすめなので、アマゾンアフィリエイトを掲載しようとしたのですが、該当商品が見つかりませんでした。かわりに同メーカーのものと思われる商品を載せておきます。
★鶏ごぼうごはん(九州旅行の土産)
★冷奴
★りんご
【今日のおじさん】 娘とシンデレラ絵本(2歳8か月)
毎週水曜日は、娘(2歳8か月)について書きます。さて、今週の娘は。
いろいろなことができるようになってきました。調子がよいときには、着替えも、自分でできます。

絵本を読んでもらったり、話をしてもらうのが好きです。最近、妻が「シンデレラ」の絵本を買いました。

この絵本は、中身をよく見ないで(ネット通販で)買ったそうです。開けてみると、妻は絵が気に入ったそうです。カラフルで良いです。しかし2歳児には、少々文字が多いかもしれません。はしょりながら話しています。

お義姉様がたが、指やかかとを切断する場面も、きちんと描かれていました。グリム童話集は、中学生のとき、図書委員をやっていたときに読んでいました。なつかしい思い出です。

娘は、いろいろなことができるようになったほか、最近は元気にしゃべったり走ったり踊ったりする時間が増えてきました。いよいよ、手がつけられないワンパク幼児になってきましたよ。
- 関連記事
-
-
★川端誠「落語絵本」を借りました。(3歳8ヶ月) 2014/11/05
-
★なんでもかけちゃうよ(2歳11か月) 2014/01/22
-
★娘とシンデレラ絵本(2歳8か月) 2013/10/30
-
★絵本「なーらんだ」、イヤイヤ期(2歳1ヶ月) 2013/03/13
-
★磁石がくっつくMagnix絵本の秘密 2012/11/02
-

| ホーム |