家と子供と、今日のおじさん(仮)

2017年築の家で、妻+子供3人と過ごす記録です。ほのかに工学テイスト。


☆祝☆ 200万ページビュー! ご訪問に感謝します。

↓↓↓子供と楽しむボードゲーム↓↓↓ 子供と遊ぶボードゲーム

【今日の料理】 2011/6/16 夕食
 毎週,木曜日は,妻の「ママビクス」の日です.産院で,ママ&ベビーが集まって,バランスボールという器具を使った体操をやっているのです.妻と娘(4.1ヶ月)は,行きは電車で行き,帰りは私が自動車で迎えに行きます.その後,近くの公園におでかけするのが,最近の定番です.

 妻は,明日が自動車学校の仮免許試験です.「試験に勝つ」ということで,本日はトンカツにしました.揚げていないので,胃にもたれることはないでしょう.
CIMG2285.jpg
★米飯

★みそ汁,大根

★オーブンとんかつ,手作りソース
 我が家では,おなじみメニューとなった,オーブンとんかつです.オーブンで焦げ目をつけたパン粉を,豚ヒレ肉(100g=98円)にまぶして,再びオーブンで焼きます.レシピは[1].
 毎度のことながら,パン粉の焼き加減が,今ひとつでした.今回は,200℃オーブンで5分→かきまぜ→もう5分,だったのですが,かなりムラができてしまいました.パン粉の量が,400ccと多かったのも原因かもしれません.もう少し,頻繁に裏返す必要がありそうです.
 ソースは,たまねぎ・にんにく・しょうがを炒めた後,ヤマサ昆布つゆ・コンソメ・はちみつを混ぜて煮た,和洋折衷ソースです.コンソメを入れたのが失敗で,塩辛くなってしまいました.ソースは,甘口のほうが,おいしいようです.

[1]岡本正子;妊娠&授乳中のごはん150,日東書院,(2009)

★蒸し野菜,もやし・人参・キャベツ・まいたけ

★トマト


料理の応援,お願いします→人気ブログランキングへ(男の料理)
人気ブログランキングへ

育児の応援,お願いします→(パパ育児)
FC2 Blog Ranking

【今週の散歩】 別府沼公園のハナショウブ
 毎週木曜日は,おでかけの日.「今週の散歩」を,お届けします.

 別府沼公園[2]は,熊谷市にある公園です.日本庭園,ハナショウブ園,広場,などが併設された,とても広い公園です.
[2]熊谷市HP;観光・イベント情報-別府沼公園
https://www.city.kumagaya.lg.jp/kanko/midokoro/beppunuma.html 
CIMG2277.jpg

 今の時期,ハナショウブが見頃です.この公園には,7000本のハナショウブが植わっているそうです.先週も,こちらを訪れたのですが,まだ少し早かったので,今週も来てみました.先週に比べて,随分と開いている花が増えて,ちょうど見頃でした.まだ,つぼみも多く見られましたので,今週末も具合が良さそうです.
 水の上に咲くハナショウブは,風流です.
CIMG2268.jpg

CIMG2252.jpg

CIMG2271.jpg

CIMG2248.jpg

 広場では,ゲートボールに似た競技(グラウンドゴルフ?)に興じている方々がいました.
CIMG2276.jpg

 広場の周りは,ジョギングコースになっています.「ゴムチップウレタン樹脂舗装」[3]で,体にかかる負担が軽減されるそうです.1周≒1kmだそうなので,マラソンの練習には,少し短いかもしれません.
[3]日本特殊塗料HP;塗料製品情報-景観舗装
https://www2.nttoryo.co.jp/product/floorboards/scenery/scenery.html
CIMG2279.jpg

 天気は,少し曇り気味でしたが,日差しがやわらかで,過ごしやすい日でした.今日は,散歩日和でした.


そこのキミ,悩んでいないで「育休おじさん」を応援しなくちゃ!
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ
にほんブログ村
関連記事
↓↓↓子供と学ぶ、プログラミング学習&論理的思考↓↓↓ 20190217_logicalprog.jpg






管理者にだけ表示を許可する

★コメント受付に時間がかかることがあります★






トラックバック
TB*URL





Copyright © 家と子供と、今日のおじさん(仮). all rights reserved.