家と子供と、今日のおじさん(仮)

2017年築の家で、妻+子供3人と過ごす記録です。ほのかに工学テイスト。


☆祝☆ 200万ページビュー! ご訪問に感謝します。

↓↓↓子供と楽しむボードゲーム↓↓↓ 子供と遊ぶボードゲーム

当ブログは、「FC2ブログ」を利用しています。昨今のセキュリティ対応の流れから、当ブログでも、今年に入ってから、SSL/TLS対応(サイトのhttps化)を行うことにしました。

 https化の手順そのものは、簡単なのですが、過去の記事や画像等の資産を十分に活かすためには、リンク先アドレスの書き換えが必要で、この手間がたいへんでした(→こちらの記事)。そうして現在、主要な記事については、対応を終えています。

 …と、思ったのですが。先日、Google Chromeブラウザで、当ブログを表示したところ、セキュリティに関する警告画面(information)が表示されました。「暗号化ネットワークトラフィック・信頼できない証明書」とのことです。普段、Firefoxを利用しているときは、同様の画面は表示されたことがありません。Chromeは、チェックが厳しいのでしょうか。
20190526z01_SECerror.jpg

 ともあれ、当ブログの訪問者において、この画面が表示されて、「ブロック」をクリックされたならば、当ブログへの訪問者が減ってしまいます。ただでさえ多いとはいえない訪問者を、これ以上減らすわけにはいきません。

 というわけで、原因調査です。調査の結果、古いブログランキングへのリンクバナー(画像へのリンク)が、警告表示の原因になっていることが判明しました。
20190526z02_SECerror.jpg

 対策としては、古いリンクバナーを、新しいものに置き換えることです。ただ、これもまた、多数の過去の記事の中に埋め込まれているので、修正が大変です。手作業で進めるしか、ないのでしょうか。
20190526z03_SECerror.jpg

 そんなこんなで、FC2のhttps化の道は、まだしばらく続きそうです。こうした地道な改善を続けて、訪問数が増えるとよいなあ。


この記事が役立ちましたら、応援をお願いします:
PVアクセスランキング にほんブログ村
技術・工学ランキング
関連記事
↓↓↓子供と学ぶ、プログラミング学習&論理的思考↓↓↓ 20190217_logicalprog.jpg






管理者にだけ表示を許可する

★コメント受付に時間がかかることがあります★






トラックバック
TB*URL





Copyright © 家と子供と、今日のおじさん(仮). all rights reserved.